日本文化大学とは
日本文化大学とは法学部のみの単科大学であり、東京都八王子市にキャンパスがあります。法学部という法律を専門に学場所でありますが、しっかりとした基礎教育や日本の伝統文化を大切にするなど人格教育にも力を入れている大学です。警察合格率がとても高く、警察官採用試験に強いため進路を決めている人にとってはとても魅力的な大学といえます。また学生の志望に対応した幅広い分野での資格取得を、サポートするための体制を確立しています。資格を得ることは自分の実力を再確認することにもつながり、就職をする際には大きな武器の一つにかわるものです。入学直後から就職に向けたプログラムを用意しているなど、一人一人に丁寧な指導をしていることも特徴です。このようにしっかりとしたバックアップ体制があるのも、日本文化大学の魅力の一つになります。
どのようなカリキュラムがあるのか
日本文化大学では2年次から専門コースに分かれますが、基礎教育やゼミ教育などがあります。2年次までは基礎教育があり、社会学やスポーツなどといった幅広い教養教育を行っているのも特徴的です。スポーツなどの運動は年齢を取るごとにあまりやらなくなっていくこともあり、健康に生活をするためにも日ごろから運動をするような環境にしておくことも大切です。基礎教育でスポーツを行うことで、日ごろから運動することに親しむことができ理想的な教育といえます。しかしスポーツは選択科目であるので、おろそかにせずに選択しておきたいものです。ゼミ教育や就職のためのキャリア教育などは、1年次から行われ早い段階から取り組むことが可能です。
新二号館が誕生する
日本文化大学には本館や立志舘など、いくつかの校舎が存在します。そして2019年の秋には新二号館が完成する予定であり、そこには最新鋭のスポーツジムが併設される予定です。2階建ての校舎になりますが1回にはフィットネスジムにダンスフロアが設置され、2階は多目的フロアと大教室が3つ設置されます。トレーニング器具などが置かれるので、しっかりと体を鍛えることができ魅力的な施設です。日本文化大学は勉強だけでなくこのような体を鍛えることもできるので、しっかりと確認しておきたいものです。オープンキャンパスで訪れた際には、そのような箇所も見ておきましょう。
オープンキャンパスには行って見ることが大事
日本文化大学を知りたい場合には、実際に足を運んでみることが重要です。実際にキャンパスに行って見なければわからないことや、どのようなことを勉強しているのかわからないこともあります。在学生との懇談会などもあるので、そこで学んでいる学生でなければ伝えられないことも知ることができます。キャンパスランチを体験することもできるので、どういった学生生活を送れるのかそれを感じることが可能です。日本文化大学もそれ以外の大学も、しっかりとオープンキャンパスに行って雰囲気を感じることが重要です。
